犬や猫などのペットは、足の脂によりフローリングでは滑ってしまい、うまく歩けず足腰に負荷がかかります。足腰に負荷がかかり過ぎると、ヘルニア(椎間板ヘルニア)、脱臼(膝蓋骨脱臼)、関節炎等の疾患が発症してしまう恐れがあります。 オールコルクマットは摩擦に富んだ素材ですので、犬などのペットが歩いた際に滑り止めの効果を果たし、足腰にかかる負荷を軽減させることができます。
コルクは水分を吸いこみにくい素材のため、軽く水で濡らした雑巾等で拭いてください。汚れ跡が気になる時は、全面の表裏を入れ替えることでもご使用できますし、1ピースごとの販売もしておりますので、汚れが気になる部分だけを交換することもできます。 また、臭いが気になる場合は自然乾燥させることで解消に繋がります。 ※表と裏を入れ替えてご使用いただく場合は、敷いた全面を反転させてください。(構造上ピース単体のみを入れ替えることはできません。)
フローリングと同様に、掃除機や軽く濡らした雑巾等で水拭きをしてください。 繊維素材のマットと違い、専門のクリーニングも必要ありません。 オールコルクマットはペットの抜け毛などの掃除も簡単にできるのが特徴の1つです。
1ピースごとにジョイント式ですので、ピースを組み合わせるだけで簡単に敷くことができます。 ワックスなどのコーティング剤と違い、時間もかかりません。 また、オールコルクマットはカッター等で簡単に切れますので、隅っこやカーブした部分でも調整が可能です。 サイド用、コーナー用のオールコルクマットも取り揃えています。
オールコルクマットは天然素材ですので、夏はさらっと、冬はあたたかくご使用頂けます。 特に冬場はフローリングのひんやり感はなくなります。 オールコルクマットはフローリングの傷防止や滑り止め目的、犬などのペットの脱臼、ヘルニア、関節炎等の防止用マットとして1年中ご使用できます。
一般的なペット用マットは、吸着剤の跡残りや素材によってはフローリングに付着してしまう物もあるようです。 オールコルクマットは吸着剤も必要ありませんし、特殊な素材ではありませんので、床やフローリングに悪影響を与えずに、フローリングの傷防止や犬等ペットの滑り止めとしてご使用できます。
当社のコルクマットはフローリングと両面テープ等の接着剤で固定する事はオススメしておりません。 両面テープ等の接着剤で固定しますと剥がす際にコルクマットの破損や床を傷つけてしまう虞があります。 1畳分(スタンダートタイプの30cm角仕様で約18枚)以上敷いていただければ、歩行等通常ご使用いただく上でズレの支障はありません。 ※数ピースのみでご使用される場合や思い切り走って止まる等の動作の場合はズレの可能性がありますので、ご注意ください。